DSCN9779雷、あられに冷たい雨もなんのその、郵便局と情報発信。15団体申請書読破の2日目も終え、NPO法制定15周年記念大掃除は、立て看板をバラしてやったのよわさ!!そいでちょつと気になって、日本でいつ頃からボランティアという言葉が出できたか確認作業。どうも「日本赤十字奉仕団」あたりが臭うんだなこれが。1887年に「博愛社」って私立の病院が出来て、その後1894年の「日清戦争」で大活躍。その後「第二次大戦」終わってまもなく1948年にこれが「赤十字奉仕団」に改名され、「日本赤十字奉仕団」と出世するんですね。ここが、「ボランティア活動」と記名し出すのが1960年代。だからいまでも「青年赤十字奉仕団」は全国支部で「ボランティア活動」を奨励しているんだなこれが。。「奉仕」のカンムリと「ボランティア」のジッセン。。。中々奥深い。。。という訳で写真は昨夜の「鶏から揚げ」。まずは醤油、ハチミツ、酒、こしょうでしっかり味付けした鶏肉に米粉をまぶし、弱火で一回、じわじわと火を通し、次に高温でさっと二度上げで完成っす!!