情報公開他
事務局短信(vol.58・12月号)

i−ねっと長町事務局の日々。ひとり事務局の「NPO事務局作業」の、水曜を除く毎日更新日誌です!!(2010年2月までは、時々ひとり事務局します。)
【12月10日(木)】
 ほんまに久々の一人一日事務局でありんす。スタッフの戦いの残像もなんのその、必死で雑用片付けなのであります。やっぱメールと郵便が溜まりますぅぅ〜。そんな中Webのリニュアル打ち合わせで鯉野さんがおいでになり、現行をお引っ越しして、新たなトップでスタートの結論となりますた。これから詳細を詰めていただき、21日の理事会でご承認いただき、なんとかクリスマスまでは。。と。よろしくお願いしますね。みなさま1ケ月は旧アドレスに引っ越し先を掲示できます。また、これをお気に入りに設定されている方は、心のご準備をば、なにとぞよろぴこっす!今夜は保育園の委員会があるので、はよぉ帰らねばならねぇっす。ンナもんで写真は「ナン」だす。「カレーの具」と「スープ」が見えますね。「塩辛」も小さくありますよ!(^^)!。

【12月8日(火)】

 午後1時前のサンダーバードで福井市の「NPO支援センター」行ってきますた。福井駅の東側に「AOSSA」という商業施設、市、県が入居したビルが夏にオープンし、5階に福井市の支援センターが。そしてその上階には県の支援センターがあるという、びっくりの施設っす!5階は下手に公民館窓口。上手がNPO窓口。そして中央の広々スペースは、高校の図書館と錯覚するほど、山盛りの高校生が勉強中!そんな美しい施設で、1時間3団体と割り当てられた「市民活動団体・特別相談会」ですた。なんといっても福井県は鯖江市NPOセンターが10年以上も前にオープンしており、1人の福井市市民協働・国際室の職員さんと、3人のスタッフさんが、一日中NPOさん達のお世話ができるという、市民にとって実にうらめしい環境なのであります。官設官営とはいえ、「場」の活用はチカラズムなのでありますぅ〜!!今度の日曜もお出かけしての3時間、相談にお答えします。すでに予約で満杯とか!昨晩(9日)のあいむ相談では行列が出来て4人さま!うれぴぃこの頃でありまじろ!写真はきれいな上手のセンター風景っす!あっ!新聞記事送っていただいて、ありがとさんですた。

【12月7日(月)】
 昨日、富山県高岡市に行ってきますた。3回連続の「協働推進講座」の最終回。1時間、協働についてパワポ講座の後、残り1時間で4人の現地パネラーとの超ミニシンポとフロアー発言という、チビシイやり繰りのコーディネートです。案の定15分の切り返しだけで、打合せ課題「次のステップ」への示唆を出すはめとなりますた。いささか強引でしたが「ないものねだりから自発的提案」という切り口で突っ込んだところ、「僕がネットワークづくりのための団体集約をやります」と最後のフロア発言で決起した若者が現れ、大変救われたのでありますたぁ〜。協働をすすめるための市政民間情報の集約とコーディネートのできる「場(支援センター)」を求める声は、先日の石川県能美市とまったく同じで、ボトムアップで市民が声を上げているのです。終って5時から駅前の居酒屋で、県職さん、市職さん、地元NPOさんたちとの飲み放題っす!金沢では有り得ない光景っす!秋田出身の若き県職さんがおって、何年ぶりかの秋田弁コミュニケーションを楽しみ、JR、バスとも無駄のないアクセスで9時前には自宅に戻れたのでありますた。本当にみなさんの暖かいお気持ちに、最後まで支えられた一日でありますた。写真はパネラーさん達と、夜のお食事会は締め「せいろそば」。明日は午後から福井市NPO支援センターに相談員でおでかけでぇ〜す!!

【12月5日(土)】
 久々に寝坊の朝、自宅の掃除と町会は成人式者該当のご家庭に招待状を配布。今年は5人もいましたよ。そんで、昼食はこれも久々に和定食なんぞ。写真左の「能登・神子原米」を食べましたた。なんせ、このお米で作ったお酒はローマ法王に献上されたという代物。お玉かけご飯で食べましたが、もち米と疑うばかりのもちもち感!恐ろしや「神子原米」!さらには、これをしかけたのは羽咋市ほ「UFOの里」にした方とか。今度は「神子の里」なんだそうですよ。隣のお米は富樫児童館と、NPO法人一歩一歩楽園さんが、田植えして収穫した「とうごろう米」。こちらはまだ食していませんがもどちらも頂き物っす!新米の季節だすなぁ〜。午後からは金大のインターン生と研修生合同の授業です。「NPOだるま落としプチセミナー・大地に着地編〜団体運営・経営から学ぶ未来のわたし〜」という長いタイトルになりましたが、2月7日の企画づくりをしますたぁ〜。では、明日高岡市のため、今日はこれにて店じまいざんす!!

【12月4日(金)】
 なんとか週末までたどり着きましたが、すっかりとヒーローに。否、疲〜労の身体感に満ち溢れておりまする。やっと明日は午後から数時間インターン学生とのセッションが予定されているだけで、少しは休めそうっす!これで翌、日曜は高岡市でばっちり夜まで爆発できそうですよ。さて、午前中は溜まったメールにお返事し、午後の市役所は「石川県広坂庁舎の存続を求める署名のお願い」文案づくり。想いのたけを書かずに、「私もこの署名運動に参加したい」、そう思える文書を作るには、とても勉強となる機会でありますた。ところでこのWeb、もう少しで4万人のカウンターを迎えます。ちよっと年内には届きそうもない数ですが、リニュアルの準備は進んでいます。ご提案と技術を担当してくださっているアイコス・エージェンシーの鯉野さんからは、この「時短」をトップに露出するイメージが出されました。なんともこれが「こっぱずかしい!!」のであります。こちらがそのイメージトップですが、みなさんどうでしょうか?そうなるとお料理だけではなく「NPOニュース」と合体した、時折のイベント参加などもあれば書くことになるでしょう。読者のみなさんの声を聞いてみたいぃぃ〜!という訳でご意見を10日(木)までお寄せくださいまし。さて、写真は「あさりの酒蒸」っす!!

【12月3日(木)】

 やっとこ企業助成の書類審査が終わりました。ふぅ〜ですた。でもおかげて昨晩の「資金づくりと助成金」セミナーでは申請書の上手な書き方について、ホットな話題を沢山提供できました。事実は小説より奇なりなのでありんす。終わって午後、少しだけ石川県NPO活動支援センター「あいむ」のあるビルの解体に反対する署名運動の会議に顔を出して、雑用に戻りました。書類審査で頭が全開したせいか、なんだか気力も理力も欠乏してきますた〜。雨なもんで頑張って最終のフラットバスで帰りたいぃぃ〜!!写真は「鶏野菜鍋」です。あの「松屋の味噌」は、何故か美味い!! 

【12月1日(火)】
 雲ひとつない青空がさわやかな一日事務局。なれど企業助成の書類審査で朝から瓶詰めならぬ缶詰なのであります。たまたま明日夜のセミナーは「資金づくりと助成金」というお題なので、「こんな申請書はダメだよね」事例がビシバシと、心に響きます。って、数が多すぎて結局採点まで至らず、木曜回しとなってすまいますたぁ〜。根気勝負なのでスイッチを切り替えながらが良さそうです。さて、県内NPO1,000団体様への調査アンケートもいよいよ発送の段階まで進みました。みなさま、よろしくお願いいたします。12月に入り更新の時短。写真一発目は、「鶏ももの照り焼き」。クリスマスには早いのですが、無性に鶏ももにがぶりつきたい心境にかられる瞬間ってありませんか?そんな時にやっちまった1枚でありんすえ〜。
    

事務局短信バックナンバー vol.57/11月号事務局短信へ
(特)いしかわ市民活動ネットワーキングセンター
Copyreight2004.