案内・募集


第21回地域づくり団体全国研修交流会石川大会
      〜能登「地域づくり」半島〜地域づくりわんたたき

第15分科会「金沢・公共ホールが語るまちづくり」
町民・市民劇団のできた事、できなかった事。

参加者大募集!!
詳しくは地域づくりをご覧ください。イベント全体と申込み方法を掲載しています。


金沢分科会の内容

スケジュール9月3日(金)
15:30 送迎バスで金沢へ移動(バス内で参加者団体等自己紹介)
17:30 金沢市民芸術村着
17:35 弁当食事(芸術村敷地内・里山の家)
18:45 全体会(ドラマ工房)
21:30 夜鍋談議(里山の家)23時頃まで
スケジュール9月4日(土)
9:00 小分科会(ドラマ工房/里山の家/マルチ工房)
11:00 全体報告会(ドラマ工房)
12:00 解散
分科会オプション内容
12:30 予約希望者のみオプショナルツアー
「金沢市民芸術村」視察(1時間ほど・無料)


参加団体/小分科会ナビゲーター
「中島町民劇団」
人口7千6百人の中島町で活動する町民劇団。市町村合併を抱え、今後の課題も多いが、中島演劇堂は仲代達矢主宰の無名塾が活動の拠点としていることもあり、全国でも注目を集めている。(財)演劇の町振興事業団が運営。ここを拠点に活動する「中島町民劇団」は、今年石川県の委託で男女共同参画社会をテーマとした本格的演劇制作に取り組む。「タント演劇学校」
人口1万6千人の根上町で活動する町民劇団。ニューヨークヤンキースの松井秀喜選手の故郷として知られる根上町が(財)ねあがり文化振興事業団をつくり「タント根上町総合文化会館」を運営。ここを拠点に活動する「タント演劇学校」は朗読、ナレーション講座などを行い、今年で6回目の公演を行う。
「金沢市民芸術村ドラマ工房・キッズクルー」
人口46万の金沢市が(財)金沢芸術創造財団に運営を委託している「金沢市民芸術村」。24時間365日営業。市民の自主運営文化施設として全国に知られている。ここの3工房のひとつ、演劇活動を専門とする「ドラマ工房」を拠点に子ども達を対象とした集団が「キッズクルー」。年齢に応じた多様な発表など、子どもの演劇教育に取り組んでいる。

写真は昨年5月に行われた全国研修会秋田大会閉会式レセプション風景(ドンパン節)のシーンです。
石川大会では「おもてなし」から「ここにいるよと自分の身体を張って知らせる」(わんたたき)の大会をめざします。
(特)いしかわ市民活動ネットワーキングセンター
Copyreight2004.